秋の過ごし方
2021 / 11 / 06 ( Sat )
r02110210.jpg

 比較的過ごしやすい秋は冬に向けて体作りをしなければならない大切な時期でずが、11月に入ると日中も気温が上がらない日が増え、体調管理に気を使いますね。
 調子が悪いと「今年の雪は?.....寒さは?」などと先々の事にも不安を感じてしまい、気持ちの落ち込みが体調にも影響してしまうので、早めの対策をおすすめします。

 この時期の悩み事の一つに“眠り”に関するものがありますが“質の良い睡眠”は心身の健康に深く関わっています。
 中には気候の変化による自律神経の乱れや血流が関係し他の病気の要因となりうるものもあるので、そのうち良くなるかな...と放置している方も多いと思いますが、軽く考えないで早めにご相談ください。
 この“眠り”に関する悩みは意外に若い方にも多いようですが、携帯・パソコン・テレビなどの使用時間(長さ&時間帯)を含めた生活習慣などが影響している事もあるので、ここを見直す事も大切です。

 もうすぐ冬がやってきます。
 気持ちの良い睡眠で元気をキープし、残り少ない秋を(行楽シーズン&食欲の秋)満喫してください。
 ☝冬を元気に過ごす為の体作りも忘れずに! (*^-^*)


(グランマ・やこ)
09 : 38 : 33 | ほしの薬局のつぶやき | page top
| ホーム |