《お知らせ》本日も、お客様感謝デーです!
2020 / 11 / 29 ( Sun )
r02110209.jpg
★本日と明日は11月の『お客様感謝デー』です。 『お客様感謝デー』は、全てのお買い物が※ポイント5倍になります!是非ご利用下さい。(クレジットカード払いは、ポイント付加の対象外です)

★12/10㈭~12/12㈯の期間で開催される“ほしの薬局冬の大抽選会”の抽選権を感謝デー期間中もお渡しします。 抽選権は5,000円のお買い物につき1枚お渡ししております。 是非お越しください。

★その他の情報、詳細は店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

※ポイント5倍は、ご来店のお客様のみの適用になります。 配達でのご注文はポイント倍増の対象外となりますので、予めご了承の程よろしくお願い致します。

店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~19:00まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125
08 : 29 : 56 | お知らせ/その他 | page top
《お知らせ》本日は、お客様感謝デーです!
2020 / 11 / 28 ( Sat )
r02110210.jpg
★本日と明日は11月の『お客様感謝デー』です。 『お客様感謝デー』は、全てのお買い物が※ポイント5倍になります!是非ご利用下さい。(クレジットカード払いは、ポイント付加の対象外です)

★12/10㈭~12/12㈯の期間で開催される“ほしの薬局冬の大抽選会”の抽選権を感謝デー期間中もお渡しします。 抽選権は5,000円のお買い物につき1枚お渡ししております。 是非お越しください。


★その他の情報、詳細は店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

※ポイント5倍は、ご来店のお客様のみの適用になります。 配達でのご注文はポイント倍増の対象外となりますので、予めご了承の程よろしくお願い致します。

店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~19:00まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125
08 : 19 : 19 | お知らせ/その他 | page top
寒くなってこむら返りにお悩みの方へ
2020 / 11 / 26 ( Thu )
r02112601.jpg
 寒くなると、足を攣ってしまう(こむら返り)症状にお悩みの方が多くなる傾向にあります。 こむら返りの症状が出ると、よく【芍薬甘草湯】が処方される事があります。 【芍薬甘草湯】はこむら返りになっている状態の時に服用するのは良いのですが、予防的な使い方や長期服用をする漢方薬ではありません。 是非正しい服用法でご活用下さい。 
 実は、当店にはこむら返りに対して予防的使うことが出来るアイテムがあります。 詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。

 店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~18:30まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125

 また、HPからのご相談も承っております。 
 ご相談フォームはこちら⇒『ほしの薬局ご相談/問い合わせフォーム』
QRコード↓
QR ご相談 問い合わせ
16 : 41 : 32 | ほしの薬局のつぶやき | page top
リスブラン化粧品愛用者様からの嬉しいご報告♪
2020 / 11 / 25 ( Wed )
r02111601.jpg
 リスブラン化粧品をご愛用頂いているDさんより、嬉しい報告を頂きましたのでご紹介します♪

 お友達に久しぶりに会って、お肌にツヤがあり依然より肌が白くなっていると言われました。
 リスブラン化粧品を使ってから言われたのは何回もあり、嬉しく思っています。 とお手入れの際にお話しくださいました。
 Dさんは、もともと乾燥肌さんで、みずみずしさよりカサカサでした。 ところが、PWSプラスとリスブラン化粧品を基本から、なりたい肌のアイテムを使っていらっしゃいます。
 どんどんキレイになっていかれるDさん。 こちらも嬉しいです。


(Lis Miyako)
08 : 15 : 08 | スキンケア | page top
骨だけじゃない。体全体に必要なカルシウム
2020 / 11 / 24 ( Tue )
r02110201.jpg
 ラジオでもお話していましたが、カルシウムは骨を丈夫にするだけではなく、体全体にとって非常に大切な存在です。 特に体液(主に血液)中のカルシウムの状態は、そのまま体調の良し悪しに直結する程です。 実は、当店には体のカルシウムの状態を5秒でチェックする方法があります。 気になる方は是非ご来店ください。 また、昨日のラジオをお聞きになられた方は、是非「合言葉」も仰ってください。

 店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~18:30まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125

 また、HPからのご相談も承っております。 
 ご相談フォームはこちら⇒『ほしの薬局ご相談/問い合わせフォーム』
QRコード↓
QR ご相談 問い合わせ
11 : 12 : 30 | ほしの薬局のつぶやき | page top
《ラジオ》KNBラジオに本日登場♪
2020 / 11 / 23 ( Mon )
ラジオ
 KNBラジオの「でるラジ」で毎月放送している「おしえてほし~の☆」
本日放送日です。毎月季節の健康情報をお届けします!是非ご視聴ください♪
放送時間 13:10頃~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KNBラジオ
AM738kHz/FM90.2MHz

インターネットでもご視聴いただけます。
08 : 06 : 43 | お知らせ/その他 | page top
《番頭コラム》食の感覚を取り戻す
2020 / 11 / 20 ( Fri )
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
08 : 57 : 41 | 会員様限定 | page top
お客様よりご感想を頂きました。
2020 / 11 / 18 ( Wed )
r02111001.jpg
 パウダーファンデーションを使って驚きました。 まずはカバー『力』。 そっとおさえるだけで悩みのシミが消えました。
 そして時間が経っても化粧崩れがなく、ほうれい線などのシワにも入り込まないのです。 一番驚いたのは肌のキメが整って顔全体が明るくなるのです。 過去にいろいろ他社の商品を使ったけど、こんなにカバー力がありながら、自然な仕上がりのファンデーションに出会ったのは初めてです。 大満足です。
 職場の男性から、メイク変えた?と言われたそうです。 嬉しそうにお話下さいました。 ありがとうございます。


(Lis Miyako)
08 : 28 : 00 | スキンケア | page top
自律神経の乱れからくる体調不良など
2020 / 11 / 17 ( Tue )
r02111602.jpg
 朝晩の冷え込みが厳しくなってきて紅葉が深まって来ました。 また、立山連峰も山頂付近から徐々に白くなり始めるなど秋から冬へと季節が移り変わっていくと感じる今日この頃ですが、先日の昼などは厚着をしていると暑く感じるくらいに暖かい日もあり、服装のチョイスが難しいですね。

 これだけ気候が不安定だと体に負担がかかり、自律神経が乱れがちになります。 自律神経が乱れると倦怠感などの症状の他、免疫力が低下するなど健康に対する様々な悪影響が表れます。
 自律神経を安定化させるためには、カルシウムを始めとしたミネラル類が大切になって来ます。 最近気分や体調が優れないと感じている方は、一度ご相談下さい。

 店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~18:30まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125

 また、HPからのご相談も承っております。 
ご相談フォームはこちら⇒『ほしの薬局ご相談/問い合わせフォーム』
QRコード↓
QR ご相談 問い合わせ


(こう輔)
11 : 48 : 06 | ほしの薬局のつぶやき | page top
《番頭コラム》肝臓の能力は肝機能検査値とは違う
2020 / 11 / 13 ( Fri )
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
08 : 55 : 19 | 会員様限定 | page top
最近また多いのは、マスクでの肌荒れ相談です。
2020 / 11 / 11 ( Wed )
r02110502.jpg
 最近多いのは、マスクでの肌荒れ相談です。 特に学生さんの肌荒れ相談が多いでです。 もともとニキビで悩んでいる方が、紙マスクをしていて擦れてしまい、悪化するケースも多いと感じています。 特に女子は、ホルモン周期も関係していますよ。 

  この様なお悩み相談は本人よりもママさんから頂く事が多いです。 皆さん「生理前になるとひどくなり、見ていてかわいそう」と仰っており、経験のある私もとても共感するお悩みです。

 お店では、その方に合ったスキンケアでお肌を回復していきます。 水分が少ない肌、皮脂が多い肌の子たちは、大抵甘いものが大好きで脂モノも大好きです。 でも頭ごなしに言っても聞いてくれませんよね...じゃあ、そうすればいいか?をママと一緒に考えます。
 私達の肌は、脂だけで出来ているのではありません。 肌に足りないものを補う、スキンケアをします。
 実体験がたくさんありますので、お肌が変わるのを楽しみにしていて頂けると幸いです。 自分の肌もそうやって、子供たちもそうやって変化がありました。
 ママと子供さんとのスキンシップもできますよ。 特に反抗期の子供さんもお肌が素直になるので。 ちょっとこの方法でお肌を良い方向にしてみませんか?
 年月がかかるかもしれませんが、必ず跡にさせない方法や、予防もできます。


(Lis miyako)
08 : 29 : 19 | ほしの薬局のつぶやき | page top
《お知らせ》本日より半期に一度のキャンペーン開催
2020 / 11 / 10 ( Tue )
 本日より11/14㈯までの期間で半期に一度の特別増量キャンペーンを実施します。 対象商品はDMかこちらのページをチェックして下さい。
 また、本日より『ほしの薬局 冬の大抽選会』の抽選券をお配りいたします。 抽選券は税込5,000円毎のお買い物につき1枚お渡し致しております。(例:10,000円のお買い物だと抽選券2枚) 特別増量キャンペーンの対象商品も抽選権お渡しの対象となりますので、この期間を是非ご利用下さい。

 店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~18:30まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125

 また、HPからのご相談も承っております。 ご相談フォームはこちら⇒『ほしの薬局ご相談/問い合わせフォーム』

QRコード↓
QR ご相談 問い合わせ
09 : 11 : 14 | お知らせ/その他 | page top
《漢方の知恵》「食」は生きる事の“基礎”
2020 / 11 / 09 ( Mon )
r02110203.jpg
 秋は、一年の内で持病を治すには一番の季節です。
 治癒力を高め、免疫力を安定させて、慢性的な疾患を改善しましょう。この時に、実は非常に大切な要素があります。 当たり前のようですが「食」が良くないと絶対に病気は治癒しません。
 「食」とは、単に腹が膨れて美味しく感じれば良いというものではなく、本当に必須の栄養素が全て摂れているかが重要です。 残念ながら現代の食事の実態は“腹は膨れても栄養とれず”になっていて、厚生労働省も10年前から新型栄養失調を指摘、このままいくと必ず病気になると発表しています。

 しかし、テレビなどのマスコミはCMスポンサーの絡みもあり、厚労省の発表は殆ど取り上げようとはしません。
 漢方では古より“薬は小薬、食は大薬”という一節が最初にあり、生きる事の基礎である「食」が悪ければ薬は効かないと書いてあります。


管理薬剤師 星野 忠彦
08 : 24 : 30 | 漢方の知恵 | page top
秋の風景の一つに・・・
2020 / 11 / 08 ( Sun )
r02110501.jpg
 毎年今頃になると、河川敷では辺り一面セイタカアワダチソウがぎっしりという場所が多く見られますね。
 もともとは北アメリカ原産の多年草で、切り花用の観賞植物として導入され、帰化した植物(外来種)だそうです。 茎を乾燥したものはスダレなどの材料に利用、また現地では、花はハーブティ、若芽は天ぷら、花の蜜も少々癖のある匂いだそうですが食べている所もあるそうですよ。

 日本では戦後急激に広まり、黄色の絨毯を敷き詰めたような光景はとても綺麗ですが、一時期は気管支喘息や花粉症の元凶だと誤解され、少々厄介者扱いされていた事もあるそうです。
 近年では、本来育った環境(土壌や気候)との違いもあってか繁殖の勢いも衰えつつあり、ススキ等の在来種が再び勢いを取り戻しているそうなんですが、“本来の環境(食生活)が一番あっている”これは人も同じですね。
 味覚なども加齢と共に変わって(戻っている?)和食のように素材を生かした自然の味を好む様になるのは、体がそれを必要としているからなんだと思います。
体調に不安がある時は、まず食事を見直してみて下さいね(*^-^*)


(グランマ・やこ)
09 : 12 : 41 | ほしの薬局のつぶやき | page top
《お客様の声》子宮内膜症とチョコレート嚢胞のご相談
2020 / 11 / 07 ( Sat )
r02110204.jpg
 「生理の出血がだらだらと続くので何とかできませんか?」とご相談を受けたのが2年前の事です。 子宮内膜症とチョコレート嚢胞とも言われているが、今はその治療は受けていないとのことでした。
 漢方では、子宮内膜症やチョコレート嚢胞は「お血」と捉え、「駆お血剤」を処方しますが、まずはだらだら続く出血を止めてから子宮と卵巣のお掃除を得意とする漢方薬があるので暫く続けてみませんか?とご提案しました。 
 その後の生理の周期も徐々に良くなり生理もきちんと止まるようになって自覚症状は良い状態でしたが半年後の健診で嚢胞が更に大きくなっていたのでその治療が始まりました。
 治療では体質を改善できないので再発予防も兼ねていくつかおすすめのアイテムを続けて頂いていました。 治療の副作用に悩まされる事もなく体調も順調で、先日様子をお伺いしたら「状態がかなり良くなっている」とご報告頂きました。   
08 : 33 : 05 | お客様の声 | page top
《番頭コラム》日々のカルシウム補給が大切
2020 / 11 / 06 ( Fri )
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
08 : 05 : 14 | 会員様限定 | page top
《子宝・子育て》“マイナス2歳からの体づくり”が必要な理由
2020 / 11 / 05 ( Thu )
r02110205.jpg
 菅総理が不妊治療の保険適用を掲げ、厚生労働省が検討を進める中、先月2018年度の国内で行われた体外受精の治療件数は45万4893件でその中で出生した子どもは5万6979人、総出生数に対して15人に1人が体外受精での出生と発表されました。
 体外受精の治療を受けると必ず妊娠できると思いたいところですが2018年に行われた体外受精による出生率は、先の数字からみると12.5%だったという事になります。
 1回数十万円と高額な治療ですが、体外受精でできる治療は、受精卵を体に戻すところまでです。 受精卵が着床し、おなかの中で順調に生育し無事出産する為には、『①元気な受精卵を育て戻すこと②着床しやすい子宮内膜にしておく事③おなかの中でしっかり育てる母体力を高める事』が必要ですが、その点は本人に委ねられています。

 元気な受精卵を育てる為には、毎日の食事や生活習慣の影響を非常に受けやすい卵子と精子の質を良くしておく事が大事です。
 着床しやすい子宮内膜を維持する為には、子宮の環境を良くする事が大切で、生理痛でクスリを飲んでいる方は特にその改善が必要と言えます。 (何故か?詳しくは、ご相談の中でお話させて頂いています)
 “マイナス2歳からの体づくり”では、妊娠しやすい体づくりだけでなく、おなかの中の赤ちゃんが順調に育ち安定したマタニティライフを過ごす事と、産後の回復力を高め、ママも赤ちゃんも共に元気に過ごせる体づくりを体外受精でも自然妊娠でも必要な事としてお伝えしています。

 店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~19:00まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125
08 : 49 : 48 | 子宝・子育てあれこれ | page top
ヘアアイテムの感動の言葉を頂きました
2020 / 11 / 04 ( Wed )
r02110202.jpg
 先日お客さまからヘアアイテムの感動の言葉を頂きました。

☆『沐』 
 沐のシャンプーの泡立ちがすごい! 聞いた通りのモコモコで、洗いあがりもスッキリです。 子供の頭のニオイも酸っぱくないです。
☆『りょうひつ』
 トリートメントが、髪のまとまりが良くしっとりして気に入っています。 髪が広がらない。
☆『風池』
 香りが好きです。 髪を乾かしても良い香りがするので、ドライヤーの時間が苦にならない。
☆『節立』
 節立のリンスの、サラサラ感が良いです。
☆『つやいろ』
 つやいろの白髪染めは、気になった時に使っています。 美容院へ行く間隔が伸びています。

 沢山のご感想、誠にありがとうございました。


【会員様限定】
《ほしの薬局スキンケアコーナー》のお得なキャンペーン情報やおすすめアイテムが掲載されているスキンケア専門チラシ『コサージュ』を是非ご覧ください。 『コサージュ』はDM内、又はこちらからご覧ください↓
http://kenkoutusin.blog.fc2.com/blog-entry-654.html" target="_blank" title="『コサージュ 11月号』">『コサージュ 11月号』
※閲覧にはパスワードが必要です。 パスワードはDM冊子内の3pをご覧頂くか、店頭にてお問い合わせ下さい。
09 : 54 : 33 | スキンケア | page top
《リスブラン》コサージュVol.11
2020 / 11 / 04 ( Wed )
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
08 : 35 : 47 | 会員様限定 | page top
《健康情報》No.350 ~ 11月は糖尿病予防月間です ~
2020 / 11 / 03 ( Tue )
001.jpg
 糖尿病の患者数は糖尿病予備軍とされる人も含めて世界的な規模で年々増加しています。 
 糖尿病はかなり重症にならないと自覚症状が出ないので「まだ、大丈夫」「薬を飲 んでいるから大丈夫」とよくお聞きします。 しかし、血糖値が高い状態のままでいると血管が傷つけられて合併症や感染症など様々な病気にかかりやすくなり、日常生活にも影響を及ぼし命の危険さえ迫ってくる病気なのです。
 糖尿病は、血糖値やHbA1cという血液検査で診断されますが、糖尿病と診断されていなくても食後2時間の血糖値が大きく上昇すると(血糖値スパイク)血管がダメージを受け心血管病、虚血性心疾患、脳卒中、認知症などのリスクがそれぞれ高くなっている事が明らかになっています。 一般的な健康診断では見逃されやすいので「隠れ糖尿病」とも呼ばれています。
 血糖値スパイクを改善する為には、タンパク質や食物繊維を十分に摂る事や、糖質に偏らない食事をする事が大事です。丼物、麺類、パンなどを良く食べられる方は、少し食生活を見直してみましょう。 食前の「イサゴール」「バイオリンク」は血糖値上昇の 抑制になる事がわかっています。
 また、毎日松寿仙を続ける事で血液・血管の質が保たれます。 なってないから大 丈夫と思わず、今月はご家族様と一緒に「糖尿病」について意識してみましょう。


(和美)
08 : 49 : 08 | 健康情報 | page top
《半期に一度》“日誠マリン商品”特別増量キャンペーンWEB予約受付のお知らせ
2020 / 11 / 03 ( Tue )
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
00 : 21 : 24 | お知らせ/その他 | page top
明日11/3㈫は定休日です。
2020 / 11 / 02 ( Mon )
文化の日
 祝日《文化の日》と言う事で明日はお店はお休みになります。 折角のお休みですが天気は微妙な感じでヤキモキしています(汗) 晴れるまで行かなくてもあまり降って欲しくないものです。
 お休みの明日はご来店とお電話でのご相談はお受けできませんが、メールでのご相談やお問い合わせは受け付けております。 3営業日以内の返信を心掛けておりますので、こちらも是非ご利用下さい。

【ほしの薬局ご相談フォーム】


(こう輔)
18 : 21 : 31 | ほしの薬局のつぶやき | page top
《半期に一度》“日誠マリン商品”特別増量キャンペーンのご案内
2020 / 11 / 02 ( Mon )
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
14 : 03 : 49 | 会員様限定 | page top
《ほしの薬局健康情報冊子》2020年11月号
2020 / 11 / 02 ( Mon )
r0211s (2)
↑今月の健康情報冊子(会員様限定公開)
 今月の《ほしの薬局健康情報冊子》は“日誠マリン商品特別増量キャンペーン”のご案内を中心に“常に備える重要性”についての記事などを掲載しております。

※注意事項
・このページで公開されている情報は【会員様限定】の情報になります。
 他での公表はお控えください。
・期間限定公開のページである為、期限が来ると内容の閲覧が出来なくなります。
 予めご了承ください。
08 : 52 : 42 | お知らせ/その他 | page top
本日も、お客様感謝デーです!
2020 / 11 / 01 ( Sun )
img_b062.gif

★本日は11月1日ですが、10月の『お客様感謝デー』を引き続き開催しております。 『お客様感謝デー』は、全てのお買い物が※ポイント5倍になります!是非ご利用下さい。(クレジットカード払いは、ポイント付加の対象外です)

★その他の情報、詳細は店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

※ポイント5倍は、ご来店のお客様のみの適用になります。 配達でのご注文はポイント倍増の対象外となりますので、予めご了承の程よろしくお願い致します。

店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~19:00まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125
08 : 46 : 24 | お知らせ/その他 | page top
| ホーム |