《健康情報》
2018 / 02 / 26 ( Mon )
先日、鳥取県出雲市で発達障がいデイサービス施設「ゆめの森こども園」を開設されている
前島由美先生のお話を聞く機会がありました。「ゆめの森こども園」ではミネラルたっぷりの
味噌汁やおにぎりをこども達のおやつの時間に出すようになってから子供たちにどんどん
嬉しい変化が見られるようになってきたと話されました。
専門家の中では、発達障がいは「脳内アレルギー」と言われるそうです。前島先生はアトピー
や喘息の子供たちができるだけ農薬や添加物など化学的なものを使わない自然な食事とお
やつでアレルギーの症状が改善していくのを体験されていたので『食の見直しによる体質
改善』で、必ず良くなっていくと確信して取り組まれたそうです。 ①腸内環境を整える②
ミネラル補給③化学物質をできるだけ避ける。この3点をポイントに施設でも家庭でも一緒
に取り組むようになって子供達の表情や行動が変わりコミュニケーションがとれる様に
なったと事例も含めて話されました。基本的には毎日の食事からですが「より積極的な
ミネラル補給を」とバイオリンクを取り入れて、より改善していると教えて下さいました。
 バイオリンクには、自然界のまんまのビタミン・ミネラルが豊富ですが、単にミネラル
補給だけでなく、体内から余分なモノ(老廃物・有害物質など)を排泄し、細胞1つ1つを元氣に
し、本来あるべき姿に導いてくれます。どんな場面においてもバイオリンクがお役に立つのは
「バイオリンクが本物だから」と改めて思いました。便利で手軽に食べ物が手に入る時代
だからこそバイオリンクが手元にあってよかったな…と思います。
18 : 37 : 47 | 健康情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |