《健康情報》梅雨が明け、本格的な夏になりました!
2015 / 07 / 21 ( Tue )
今年の夏も暑そうです。暑くなって来ると「血液が粘りやすい」環境になってきます。
それは、赤血球が細い細い毛細血管を通る時に形を変えて(変性能)すり抜けていく事が
うまくできず、渋滞を起こしやすくなっているからです。
「松寿仙」は、血液の流れを良くするというのは皆様がご存知の通りですが、特に注目し
たいのが、「赤血球を柔軟にして変性能を高める事」なのです。
 年齢を重ねると誰しも血管が細くなったり硬くなったり状況は悪くなります。
しかも、細い毛細血管は脳・腎臓など非常に大切な部分に多く、ここが詰まると非常に
具合がよろしくありません。夏こそ「松寿仙」で血液の質を高めましょう!
 又、冷房で思った以上に体は冷えていますから、煮物、お味噌汁など火を通した温か
い料理を食べるようにしましょう。暑さで食欲が低下し、麺類などで簡単に済ませがち
にもなりますがビタミン不足から更に疲れがひどくなる事もあるので野菜をしっかり
とりましょう。ビタミン・ミネラル補給をバイオリンクは応援します!
 アルコール・コーヒーは、利尿効果で脱水症状になりやすく水分補給にはなりません。
冷たいジュースや炭酸飲料も血液が粘っこくなるので要注意!
松寿仙などで、上手に水分補給して元気にお過ごし下さい。
22 : 11 : 28 | 健康情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |