《健康情報》2月は、脳卒中に気をつけて・・・
2014 / 01 / 26 ( Sun ) 1年の中で一番寒い季節を迎えました。血液・血管が原因の病気が増える季節です。
暖房の効いた、暖かい部屋から廊下やトイレなどに行く時や、寒い脱衣所で服を 脱ぎ、熱いお風呂に入る時、体が「ゾクゾクッ」っと震えることがありませんか? 室内の温度差で起こる血圧の乱高下や脈拍が急激に変化することで、脳出血や 脳梗塞心筋梗塞等に繋がりかねないヒートショックが起こりやすいのです。 □65歳以上の高齢者 □高血圧 □糖尿病 □動脈硬化の持病がある □肥満気味 □一番風呂に入ることが多い □熱めのお風呂を好む □お風呂は首まで湯に浸かる □お風呂・洗面所脱衣所・トイレが寒い家… こんな人がヒートショックを起こしやすいと言われています。 血行不良が全身に引き起こす、様々なトラブルを予防する為に松寿仙を毎日飲んで、 この寒い季節を元気に過ごして下さいね。 万が一、軽い発作や不安を感じた時は、 「松寿仙」を原液で飲んだり「清心元」を口中で舐め溶かして下さい。緊急の応急処置に なります。(意識がない時は誤嚥の恐れがありますのでお勧めできません) |
初春のお喜びを 申し上げます
2014 / 01 / 08 ( Wed ) 皆様には、お変わりなく、良き新年を迎えられている事と存じます。
昨年は、毎月のイベントの他に、美肌スクール・けんこう茶話会・マザーの会、県で初めて 開催した「自然薬愛飲者の集い」にお客様と参加したり、愛知県まで「TAO公演」にも行っ てきました。また、「主治医」の対談の取材を受け掲載された後、当店のお客様も「いい人 見つけた!」のコーナーに掲載された事など、昨年は、お店の中だけでなく様々な場面で お客様と繋がりを持てた一年でした。ありがとうございます。 当店がお伝えしている健康法は、目先の「今」困っている症状を改善する事だけでなく 3年後、5年後の将来、今よりももっと健康に元気に輝く皆様であってほしいと願いお薦め している健康法です。皆様の日々積み重ねられるご努力によって初めて体感・実感して 頂けるので、ある期間続けないと分かりにくいかもしれませんが、当店と一緒に健康づくり を重ねて下さる皆様が自ら『健康』を実証・実践されるお姿に、私達は共に喜び、又、 勇気と自信を頂いています。『今を元気に 生きる事』そして5年、10年先も『元気でいる 為に』皆様の健康に、幅広い視野からお役に立てる薬局でありたいとスタッフ一同、 願っております。2月28日(金)には、大門総合会館調理実習室にて「350gの野菜を使った お料理会」を予定しています。15名限定ですので、ご希望の方は、お早目に申込み下さい! 本年も宜しくお願い申し上げます。 |
| ホーム |
|