《健康情報》
2013 / 10 / 23 ( Wed )
急な気温の変化で、風邪のご相談が増えてきました。
風邪の初期症状としては、「のどがおかしい!?」
「寒気がする」「鼻水やくしゃみ・咳が出る」「だるい」
「熱っぽい」などの症状が多いようです。
風邪を早く治すポイントは、何よりタイミングです。
「その内治るだろう…」と放っておくと風邪(ふうじゃ)が
体の奥に入り込み風邪が長引く原因になったりします。
今年のように夏がとても暑かった年は、秋から冬の抵抗力や
免疫力が低下していると言われます。「おかしいなぁ…」と
思った時に的確に対応する事も大切ですが、風邪をひかない様に
積極的に抵抗力を高める為に働きかける事をお勧めします。
特に受験生をお持ちのご家庭や仕事上、休めない方は、寒さに
負けない体づくりをしましょう。
既に症状が出て、「のどがおかしい!?」時には、板藍根(バンランコン)
「寒気がある」時には、風治散。「鼻水・くしゃみ」の時は、小青龍湯。
「だるさ・熱っぽい」時にはBCEx・源液ドリンクがあると便利です。
上記の物は、ご家庭の救急箱にストックして「おかしい!?」と感じた
時に早く対処して、是非、ご自分で治す方法をマスターしてください(^o^)
10 : 09 : 11 | 健康情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |