《お客様の声》視力が回復してきました!
2013 / 04 / 24 ( Wed ) 急に視力が低下してきて、どうしたらいいか予防できるものはないかと相談しました。
始めに「ア〇リ〇ン」を紹介してもらい飲み始めました。目の疲れは、あまり感じなくなり 「効いているな…」とは思っていましたが、視力はまだスッキリしなく、「サ〇ミ〇ン」を 足して飲む事にしました。「ア〇リ〇ン」は、朝晩3粒ずつ、「サ〇ミ〇ン」は1日2粒。 サ〇ミ〇ンと一緒に飲みだして10ヶ月目、ガクンと落ちていた視力が最近の検診では 1.2と1.0まで回復していました。視力が回復して本当に嬉しいです。 |
春は、気温や環境の変化に上手に対応しましょう!
2013 / 04 / 04 ( Thu ) やわらかな日差しが心地よい季節ですが、4月は何かと気忙しい季節でもありますね。
お子様にとっては、進級・進学・就職…お勤めの方には職場の異動など、自分は変わら なくても回りに変化があるときです。何となく気を使い、気疲れし、なんとも 言えないような"だるさ"も感じるものです。 今年は特に気温の変化が激しく、その影響も体に現れます。 花粉症を始め、疲れ・だるさ・めまい・頭痛・不眠・イライラ・肌あれ等、病気とは 言えないような不快な症状(不定愁訴)が体のSOSとなって発現しやすいようです。 急な環境の変化にバランスを崩したSOSは、放っておくと揺れがだんだん 大きくなり、症状が悪化してしまうので、早めにバランスを整えましょう。 春は、誰もが自律神経が動き、不安定になりやすいのですが、血液の巡りの悪い方や 血中カルシウムのバランスが不安定な方(タチカワ電解カルシウムが "まずい"と 感じる方)は、気温や環境に左右されやすいので、特に気をつけて体のSOSに早めに 気付いて下さいね。 「今ひとつ気持ちが元気ないな」「体が調子悪いな…」と感じたら、どんな小さな事でも 「これくらい…」とか「そのうちに…」と思わないで、早めにお気軽にご相談下さいね。 早めの対策で、春を元気に過ごしましょうね! |
| ホーム |
|