《お客様の声》 【松寿仙】や【PWS水】で上手にケアを
2021 / 09 / 07 ( Tue )
r03053003.jpg
 暑い日が続き「いつもより集中力がないな・・・」と感じる時、なんとなくだるくて「はぁー」とため息が出る時、水分補給に松寿仙をPWS水で薄めて飲むと頭からスッキリ、胸周りもスーッとして体がさわやかなになるのを今年の夏は体感しました。
 飲むと調子がよいので1日3~4回位飲んでいました。 暑さで悪くなってた血流が良くなったのだと思います。 もうひとつ、面白いお話がありました。 1ヵ月ほど経って生え際の白髪の伸びが気になっていたのに「そう言えばカラーリンスしなくてもまだ大丈夫だ、いつもならもう染めてるのに」との事でした。 どうして?と気になった方はお気軽にお問い合わせください。

※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
08 : 05 : 36 | お客様の声 | page top
《お客様の声》 根本からお腹を丈夫にする
2021 / 08 / 07 ( Sat )
r02022701.jpg

 便秘と下痢を繰り返し、緊張が続くとおなかが痛くなって、病院では「過敏性腸症候群かな?」といわれました。 しばらく治療薬も飲んでいましたが、縁あってほしの薬局に相談したら、腸内環境を整える事とお腹を元気にする漢方薬で根本からお腹を丈夫にする事を紹介してもらい、食事や気の巡りも関係する、と日常で気を付ける事も教えてもらいました。
 数日飲んだだけで「何か合ってる」そんな感じがして、安心して続けています。 飲んでいると調子がいいのでしばらく継続してみようと思います。(Yさん)

※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
08 : 37 : 55 | お客様の声 | page top
《お客様の声》 相談して本当に良かったと思います 
2021 / 07 / 06 ( Tue )
r02111601.jpg

 チクゴ株の良さを知って、是非、子どもに食べさせたいと思い購入しましたが、なかなか食べてくれず困っていました。 
 「ペットボトルにPWS水を作り、その中に一緒にチクゴ株を入れておくと溶けてクロレラ水になるから、そのクロレラ水をお料理に使ってみて」と教えてもらい、カレーライスやお味噌汁など毎日のご飯に使い始めました。
 3週間が過ぎた頃から、子ども自身から「これ、こんな風にやってみようかな?」と前向きにチャレンジする行動があったり、カーッとイライラする事もなく落ち着いてきました。

※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
08 : 35 : 50 | お客様の声 | page top
《お客様の声》 ~ “おしっこのお悩み”是非ご相談下さい ~
2021 / 01 / 06 ( Wed )
r02122703.jpg

 「夜中に2、3度“おしっこ”に起きて寝た気がしない日がここしばらく続き、睡眠不足のせいか日中もだるくて仕方がない。 疲れに良いとニンニク製品も飲んでいるが効いとるかわからない」とAさんからご相談をお受けしました。
 “おしっこ”の悩みは男性にも女性にも多く「効きそうだ、効くかもしれない」とテレビ宣伝などの品を実際いろいろご自身で試してみたが良くならないと相談される例が多いです。
 当店が“おしっこの悩み”でお奨めしているものと“疲れ”にしっかり体感できるものをご紹介しました。 数日後「調子が良い気がする」と再度ご来店頂きました。
 1ヵ月程度しっかり飲まれると「良かった。効果を感じる」と喜ばれる事が多いです。 お悩みの方は是非、勇気を出して相談してみて下さい。

 店頭でのご相談は、日曜祝日を除く9:00~18:30まで、いつでも受け付けております。(ご予約を頂いた方がスムーズにご案内できます。)
℡(0766)52-6125

 また、HPからのご相談も承っております。 
 ご相談フォームはこちら⇒『ほしの薬局ご相談/問い合わせフォーム』
QRコード↓
QR ご相談 問い合わせ
08 : 50 : 10 | お客様の声 | page top
《お客様の声》 ~ つらい腰痛から回復出来ました ~
2020 / 12 / 08 ( Tue )
r02112903.jpg
 台所のリフォームの為、片付け・掃除と動いた後に腰が疲れたな…と感じた翌日、一歩一歩動くごとに痛みが増し座っていても辛く寝返りもできず、今まで経験した事のない腰痛に見舞われました。
 痛みで全身に力が入り緊張状態が続くと吐き気がくる事も初めて体験しました。
 何をしても痛い辛さとこの痛みがずっと続いたらどうしようという不安は、なってみないと 分らないものだと感じました。 
 いつもおすすめして貰っているカルシウムと急性の痛みに対応する漢方薬を1日に何度も飲みながら「治る力にエキスですよ~」いつも先生が言っている事をふと思い出し、それも飲みました。
 痛くて何もできなかった状態から1日1日楽になり日常生活が痛みの不安なく過ごせるようになる事の嬉しさを体感しました。
08 : 05 : 02 | お客様の声 | page top
《お客様の声》子宮内膜症とチョコレート嚢胞のご相談
2020 / 11 / 07 ( Sat )
r02110204.jpg
 「生理の出血がだらだらと続くので何とかできませんか?」とご相談を受けたのが2年前の事です。 子宮内膜症とチョコレート嚢胞とも言われているが、今はその治療は受けていないとのことでした。
 漢方では、子宮内膜症やチョコレート嚢胞は「お血」と捉え、「駆お血剤」を処方しますが、まずはだらだら続く出血を止めてから子宮と卵巣のお掃除を得意とする漢方薬があるので暫く続けてみませんか?とご提案しました。 
 その後の生理の周期も徐々に良くなり生理もきちんと止まるようになって自覚症状は良い状態でしたが半年後の健診で嚢胞が更に大きくなっていたのでその治療が始まりました。
 治療では体質を改善できないので再発予防も兼ねていくつかおすすめのアイテムを続けて頂いていました。 治療の副作用に悩まされる事もなく体調も順調で、先日様子をお伺いしたら「状態がかなり良くなっている」とご報告頂きました。   
08 : 33 : 05 | お客様の声 | page top
色々お話しを聞いてもえらえました
2020 / 10 / 06 ( Tue )
 夏バテかコロナ疲れか身体がだるく、やる気も起こらず、食欲も落ちてきて、このままだと免疫も落ちて大変な事になるかも知れないという不安もあって、相談しました。 いろいろ話を聞いてもらい、それだけでも楽になった感じがありました。

 おすすめして頂いたものを飲むようになって少しずつ食べられるようになって、気持ちも前向きに何かやってみようかという気になってきました。 どん底の感じから日毎良くなってきているという実感があります。

 勇気を出して相談してよかったです。
08 : 48 : 08 | お客様の声 | page top
すぐに「エキス」を飲んで大正解でした
2020 / 09 / 07 ( Mon )
 新型コロナの影響でなかなか家族と会う事ができなかった中、久し振りに子供や孫と集まる機会がありました。 気温が30度を超える日が続き、冷房の中に長く居たせいか、家から離れて環境が変わったせいか孫は少し鼻が出ていました。
 息子も少し喉がイガイガするというので、すぐにチクゴ株クロレラエキス(エキス)と漢方薬を息子と孫に飲ませました。 私も迎え入れの準備で忙しくしていたのでこれからもうひと頑張りする為にエキスを飲みました。
 おかげで滞在中は、お互い元気に過ごす事ができ、息子家族も帰宅した後もスッキリ回復して元気だよと報告がありました。 早めの対策、あらかじめの対策で元気に過ごせた事に感謝です!!
08 : 55 : 22 | お客様の声 | page top
《お客様の声》 ~ 体作りの大切さを再確認しました ~
2020 / 08 / 03 ( Mon )
 子宝の相談でご来店されたお客様の場合、始めてご相談を受けた時は何度も治療を繰り返し、妊娠陽性反応がでるもののその後が続かず流産を繰り返し、ホルモンバランスも乱れ排卵も生理周期も自力で動かない状態でした。
 凍結卵がいくつかあるので、その受精卵を迎えにいく為に子宮の環境を整える事と、着床後、妊娠を継続できる体づくりをしようと提案させて頂きました。 同時に赤ちゃんを育て上げる母体の余力をつける事も大事と食事療法にも取り組んでもらいました。
 一年半通院・治療を続けながら食養生と体づくりをして、再度採卵から治療を始めた結果めでたく陽性反応が出ました。 過去の悲しい経験を繰り返さない様に万全の対策をとり、先日20週を迎え順調に育っているとご報告頂きました。 卵の質を良くする事、子宮の環境を良くする事が大事と思える事例でした。
08 : 10 : 22 | お客様の声 | page top
《お客様の声》 ~ 耐えれない痒みが引いて楽になりました ~
2020 / 07 / 01 ( Wed )
 春になると花粉か黄砂か何かに反応して、目の周りや首筋に赤みと痒みが出て自分自身も辛く、周りからも「大丈夫か?」と言われる 状態が数週間続きます。 今年もその季節がきて、体の中からの手当とスキンケアに取り組みました。
 痒みが辛い時にはケアピローサの粒を舐めたり、掻き傷には青洲をつけたり自分の肌トラブルに合うようにその都度対応しました。 大好きなお酒もしばらくはガマンし食事にも気をつけました。
オメガLIFE3-6-9を朝晩3粒ずつ飲み始めると、奥から湧き上がる痒みがだんだん落ち着いてくるのを感じました。 表面の痒みには、ケアピローサエッセンスと青洲で対応し、掻き壊しが減ってくると随分肌の調子が落ち着いてきました。
17 : 52 : 43 | お客様の声 | page top
| ホーム | 次のページ>>